クレジットカードの最高ランクといえば、「ブラックカード」ですよね。
1度は所有してみたいと、憧れを持つ人もいると思います。

しかし、ブラックカードは相当な高収入の人しか所有できません。
サラリーマンには手の届くカードではありません。
所有できたとしても、普通の使い方では高い年会費の元が取れるとは思えません。

そのようなブラックカードの年会費ってどれくらいなのか?
気になりませんか?

ちなみに、そこそこのステータスの人が所有するゴールドカード。
高収入なサラリーマンや経営者が所有するのがプラチナカードといったところでしょうか。

ゴールドカードの標準的な年会費は1万円です。
もちろん通常のクレジットカードなら、年会費無料といったカードも多くあります。

最近では年会費無料のクレジットカードが主流です。

このことを踏まえてブラックカードの年会費を見てみましょう。

ブラックカードの驚くべき年会費とは

年会費なので1年に1回支払えばいいわけですが・・
「それでも1万円を超えると高い」というのが一般的な認識ではないでしょうか。

1万円があれば何ができるか考えてみてください。
いろいろできますよね。
「いや〜、それなら年会費無料のクレジットカードで十分ですよ」って考えの人も多いです。

その年会費がさらに数万円だったらどうですか?
数十万円だったらどうでしょう?
もはや月収レベルです。

実際ブラックカードだと年会費10万円超えは普通です。
では、超有名なアメックスブラックカードはどうでしょうか?

ブラックカードの代名詞とも言えるのがアメックスのブラックカードです。
正式名称は「アメックス・センチュリオンカード」。

アメックス・センチュリオンカードの年会費は35万円です。

中小企業の正社員ならボーナスが一気に飛んでいくレベルですね。
もしかしたら、ボーナスでも払えない場合もあるかも。

なかなかクレジットカードの年会費で支払える金額ではないですよね。

ちなみにアメックスのセンチュリオンカードには2種類あります。

  • 通常のプラスチックのカード
  • チタン製の手作りのカード

この2種類です。

どちらもカードの素材が違うだけで、内容は同じです。
しかし、チタン製のカードは年会費が違います。
およそ100万円弱の年会費のようです。

年間自由に使えるお金が100万円あったら何しますか?
そう考えると、一般人には理解不能レベルですね。

もう一つ高いステータスで有名な「ダイナースカード」があります。
このダイナースカードもブラックカードがあります。
正式名称は「ダイナースクラブプレミアムカード」です。

年会費は13万円です。

アメックスほどではないですが、ゴールドカードの年会費とは桁が違います。
ちなみにダイナースは2014年に3万円年会費を値上げしています。
以前は10万円の年会費でした。

VISAカードにもブラックカードが存在します。
正式名称は「VISAインフニットカード」です

このVISAインフニットカードを発行している会社は国内ではスルガ銀行のみです。
VISAカードで有名な三井住友VISAカードは意外にもブラックカードの発行は多分ありません。
理由は不明です。

スルガ銀行のVISAインフニットカードの年会費は12万円です。

ブラックカードだけどブラックカードでない?

ブラックカードは

  • アメックス・センチュリオンカード
  • ダイナースクラププレミアムカード
  • VISAインフニットカード

この3つがブラックカードです。
※「ワールドマスターカード」や「JCBザクラス」はブラックカードというには微妙なので、ここではブラックカードとして含んでいません。

それ以外にもブラックカードと呼ばれるカードはあります。
しかし、これは実質プラチナカードとも言えるカードです。

例えば「楽天ブラックカード」があります。
ブラックカードという名称ですが、プラチナカードです。

もう一つJCBが発行する「JCB THE CLASS」というブラックカードがあります。
基本的にブラックカードという位置付けではあります。
しかし、実質プラチナカードとする人も多いです。

年会費も5万円とプラチナカードレベルの年会費ですね。
とはいえ、JCB最上級に位置するクレジットカードであることは間違いないです。
ブラックカードかプラチナカードかは人によって認識が違うので、どちらとも言えるのではないでしょうか。

まとめ

ブラックカードの年会費は10万円以上ですね。
しかし、コンシェルジュなどの「特典」は使う人によっては年会費以上の価値があります。

使う人によっては、ブラックカードの年会費は安いとも言えるでしょう。
そのようなことが言えるような立場になりたいですね。

スポンサーリンク