今回のお話はクレジットカードの暗証番号を数回間違えてしまった。
そのため、ロックされて使えなくなった場合の対処法です。

クレジットカードで決済するとき、レジの店員に「暗証番号の入力お願いします」と言われた経験はありますよね。
または、レシートや端末にサインした経験です。

みなさんはクレジットカードで買い物をするとき、サインしてますか?
もしくはサインレス?はたまた暗証番号の入力でしょうか。

最近私が感じているのはクレジットカードは暗証番号を入力する機会が増えたように思えます。
お店側もサインより暗証番号の入力をすすめてくると感じます。

コンビニなど少額の決済ではサインや暗証番号の入力も不要ですね。
これをサインレス決済とも言いますね。

暗証番号を間違うと、クレジットカードが使えなくなる?

クレジットカードの決済は、サインより暗証番号入力の方が簡単です。
時短にもなります。

iDやQUICPayなどを利用すると、さらに素早く簡単に決済可能ですね。

また、クレジットカードのICチップ化が進みました。
あなたのクレジットカードはICチップついてますか?

クレジットカードのICチップ化が進むと暗証番号の入力が増えてきます。

ここで、注意すべきことがあります。
うっかり「暗唱番号を忘れてしまった、どうしよう・・・」
このような事態です。

特に暗証番号を複数使い分けてると、どれだったかなぁ・・・とわからなくなる時もあります。

暗証番号を忘れたり、曖昧だったりすると焦るんですよね。
そんな経験ありませんか?

お店で暗証番号を入力時に間違えると、カードにロックがかかる場合があります。

一般的に、3回連続で間違えるとロックがかかります。
カード発行会社に手続きしないと、使えない状態になってしまいます。

クレジットカードがロックしてしまう原因とは

なぜ暗唱番号を間違えるとカードがロックしてしまうのでしょうか・・・

これは単純に不正使用を疑われるからです。
つまり盗んだクレジットカードを使用しようとしたのでは?と思われるわけです。

これは不正使用を防ぐ、重要なセキュリティで必要なものです。

なので暗証番号は忘れないように管理が重要です。

そして暗証番号は他人にバレないようにしなければなりません。
たとえ家族にも・・です。

なので、誕生日などの暗証番号は、新規発行の登録時にNGになることがあります。
カード発行会社によって対応が変わってきますが、誕生部はNGと考えていいでしょう。

クレジットカードがロックした場合の対応

うっかり暗証番号を3回間違えてロックしてしまった。
このような場合、どうすればいいのでしょうか?

基本的に1度ロックしたら、解除までに時間がかかります。

もしお店で暗証番号を数回間違って、ロックがかかってしまったとします。
そうなったら別のカードに変更するか、現金支払いにするかしか方法がありません。

ロックがかかった場合、その場で即ロックを解除することは不可能です。
カード会社に電話しても、その場でロック解除はできません。

ではロックしてしまった場合の解除は、どうすればいいのでしょうか。

この場合の対応はただ1つ。

これはやはりカード発行会社に電話です。
カード裏面に電話番号が書いてあるはずです。

そこに電話します。
そして、理由を説明してロック解除を依頼します。
その場合の対応は、カード会社によって変わってきます。

  • 後日新しいカードが送られてくる
  • 暗証番号がリセットされて、後日カード情報が郵送されてくる

おそらく上記2つのどちらかの対応になります。

どっちにしろ、カードが使用できるようになるまでに、数日かかります。
長い場合には、数週間を要することもあります。

面倒ですが、これは重要なセキュリティです。
仕方ありません。

対策は暗唱番号を忘れないことです。
しかし、だからと言って簡単な暗証番号はやめましょう

まとめ

暗証番号は簡単ではセキュリティ的にダメ。
でも、あまりに覚えにくい暗証番号だと、セキュリティ的には高くても忘れるリスクがあります。

悩ましいところですね。

もしクレジットカードの暗証番号を忘れた場合はサインに変更すればいいです。
例えば、1回暗証番号の入力を間違ったとします。
その後に、サインに切り替えることは可能です。

とにかく、暗証番号を忘れた場合は、初めからサインにしてもらいましょう。

クレジットカードがロックしたら、数日から数週間はカードが使用できなくなります。
それは避けたいですよね。

暗証番号の管理はしっかりしましょう。

スポンサーリンク