実は近年、クレジットカードの審査基準は低くなりつつあります。
特にゴールドカードに関しては、取得しやすくなりました。
一昔前は、プラチナカードはインビテーションがなければ、申し込むことすら出来ませんでした。
もっと昔になると、ゴールドカードは医者や弁護士など、限られた人しか申し込みが出来ませんでした。
現在はゴールドカードは格安ゴールドカードもあり、敷居が下がりましたね。
プラチナカードも、いきなり申し込み可能になったカードもあります。
まさに「三井住友プラチナカード」がそうです。
ただし、誰でも審査に受かるということではありませんよ。
敷居が下がったとは言え、審査は厳しいです。
話を戻しましょう。
一般的にゴールドカードの年会費10000円位です。
しかし、最近は年会費3000円以下という格安ゴールドカードも出てきましたね。
とはいえ、銀行系のゴールドカードは、まだまだ審査が厳しいと言えます。
特に審査が厳しいのは「三井住友VISAゴールドカード」と言われています。
今回はこのような、ゴールドカードの審査基準について解説します。
記事の目次
ゴールドカードの審査は各社バラバラ
審査の厳しさや審査基準はカード発行会社によって違います。
一昔前ではゴールドカードの審査基準は、
- 30歳以上
- 年収500万円以上
- 正社員
- 勤続年数5年以上
これが一般的なゴールドカードの審査基準でした。
しかし、現在はほとんどが年収基準がありません。
安定収入があることが条件にはなります。
また年齢も「20歳以上申し込み可能」など引き下げが行われています。
このように、近年ゴールドカードは一般サラリーマンにも、手軽に取得できるものとなりました。
特に最近増えてきた格安ゴールドカードは、審査が通常のゴールドカードより低めです。
しかも、ポイント還元率は格安ゴールドカードの方が高いこともあります。
ただし、ステータスのことを考えると、格安ゴールドカードは微妙ですね。
銀行系カードでもメガバンク系列の「三菱UFJニコス」発行の「MUFGカード ゴールド」があります。
この「MUFGカード ゴールド」はメガバンク系列の発行でありながら、格安ゴールドカードです。
申し込み資格が18歳以上の安定収入がある方と、申し込みの敷居は低くなっています。
しかも、年会費が1905円(税別)と通常のシルバーカードと変わりません。
同様のメガバンク系のゴールドカード三井住友VISAカード。
こちらは審査が厳しいことで有名です。
入会資格は30歳以上で、安定収入がある方となっています。
ただし、「原則として」との記述があります。
これをどう解釈するかは難しいですね。
三井住友VISAゴルドカードの、詳しい情報は公式ホームページを見てください。
それぞれのゴールドカードの審査基準
ゴールドカードの審査基準を考えるときに、大きく2つに分ける必要があります。
「ゴールドカード」と「格安ゴールドカード」です。
それぞれのカードの違いはざっくり下記にまとめました。
・ステータス
格安ゴールドカード = 低め
ゴールドカード = 高め
・保険
格安ゴールドカード = そこそこ充実
ゴールドカード = 充実
・ポイント還元率
格安ゴールドカード = 高還元率である場合がある
ゴールドカード = 還元率は低い傾向にある
それでは、ゴールドカードについての審査基準について説明します。
・年齢30歳以上
・正社員で安定収入がある
・クレジットカードを持っていて、クレヒス がある
・ブラックリストに載っていない
・スーパーホワイトではない
・年齢18歳以上(高校生不可)
・安定収入がある(派遣や契約社員可、バイトやパートは不可)
・ブラックリストに載っていない
・クレヒス があることが望ましい(なくても可)
ざっくりと審査基準を書くと、このようになります。
この他にも、カード会社独自の審査基準があるので、これが全てではありません。
この他にも、申し込むカード発行会社のクレジットカードを、問題なく使っていた経歴がある場合。
これは、審査に通りやすくなる可能性があります。
また、銀行系クレジットカードなら親会社の銀行にメイン口座がある場合。
それが有利になることもあります。
収入があり、口座の管理がされている証明にもなります。
戦略的にゴールドカードの審査を通るようにしたいのなら、そのカード発行会社のシルバーカードを保有して、毎月使うと有利になる場合もあります。
クレジットヒストリーも審査には重要なポイント
クレジットヒストリーつまりクレヒスですね。
個人信用情報機関と呼ばれるカードやローンの利用状況をまとめてある機関です。
例えば、過去にローンの支払いの滞納や、クレジットカードの引き落としの延滞など。
このようなことが過去にあると、ゴールドカードの審査は通らない可能性が高いです。
逆に全くローンもクレジットカードも使ったことがない・・・
というのもマイナスに働く可能性があります。
とにかく滞納などがない、ブラックリストに載っていないことが重要です。
滞納してしまったら、その履歴は5年間残ります。
1度の滞納が相当長い期間デメリットとして残ります。
信用を失うのは簡単・・・
取り戻すのは難しいとはよく言ったものです。
20代でもゴールドカードが欲しい場合
20代はやはりゴールドカードの審査は通りにくくなります。
特に三井住友VISAゴールドカードは20代は基本的にダメです。
しかし、三井住友カードには、20代限定のゴールドカードがあります。
それは「三井住友プライムゴールドカード」です。
入会資格が20歳以上、30歳未満で安定収入のある方となっています。
つまり30歳以上は申し込みができません。
通常のゴールドカードより、比較的審査も通りやすくなります。
ただし、通常のカードより審査は厳しいですよ。
このカードの最大の特徴は、30歳を過ぎた後の更新で、通常のゴールドカードに自動的にランクアップすることです。
審査の厳しいとされる三井住友VISAゴールドカードを取得できます。
20代でゴールドカードを欲しい人は、「三井住友プライムゴールドカード」をおすすめします。
まとめ
このように、近年ではゴールドカードは入手しやすくなりました。
これにともなって「プラチナカード」を持ちたいという人も増えました。
ゴールドカードが入手しやすくなったぶん、ステータスは下がったイメージですね。
高ステータスを狙うならプラチナカードといった感じです。
ゴールドカードでも、三井住友VISAゴールドカードなら審査が厳しいので、ステータスも高いイメージになります。
また、アメックスゴールドカードやダイナースクラブカードは別格扱いですね。
ゴールドカードで高いステータスがある方がいいなら、アメックスゴールドカードですね。